西日本大震災は『秋から冬に』発生する! (東海・東南海・南海地震)

西日本大震災は『秋から冬に』発生する!

と、

つい、
センセーショナルなタイトルにしてしまいましたが


684年以降、

『東海・東南海・南海』沖で発生した
マグニチュード8クラス以上の地震は、

以下の11件。

以下を見ると、

8月 …… 2回
9月 …… 1回
10月 …… 1回
11月 …… 1回
12月 …… 4回
2月 …… 2回

と、

8月から2月にかけて、

しかも、
12月にもっとも発生しているるのがわかる。

684年 11月29日 天武地震( 白鳳地震)M8.25
887年 8月26日 仁和地震 M8.0 - 8.5
1096年 12月17日 永長地震 M8.0 - 8.5
1099年 2月22日 康和地震 M8.0 - 8.3
1361年 8月3日 正平( 康安) 地震、M8.25 - 8.5
1498年 9月20日 明応地震 M8.2 - 8.4
1605年 2月3日 慶長地震 M7.9 - 8.0
1707年 10月28日 宝永地震 M8.6
1854年 12月23日 安政東海地震安政南海地震 M8.4
1944年 12月7日 昭和東南海地震 M7.9
1946年 12月21日  昭和南地震 8.0

なお、相模トラフ近辺の大地震も以下。

1703年 12月31日 元禄大地震 8.1 (江戸よりも相模湾沿岸で家屋の倒壊が著しく、震度7
1923年 9月1日 関東大地震 M7.9




偶然だろうか?